「書の会」失語症の方のための書道教室    

http://shonokaihozon2.web.fc2.com/

    ようこそ! 私達の教室のホームページへ       H30年11月4日更新
トップページ 教室の生い立ちと
活動の経過
ワークショップ開催 ラポール秋の芸術祭
に出品した作品紹介
グループの展示会
の作品紹介
石田先生のプロ
フィールと作品紹介
障害者週間
イベントへの参画
横浜ラポール・リーブ
ギャラリへのアクセス
ボタン 教室の紹介
制作風景
活動会場風景私達の教室には失語症になった方々が集まって”楽しく””面白く”書くことをモットーにして書を楽しんでいます。  
教室に参加する事により、外に出る機会が増え、仲間と顔を合わせ,言葉は少なくとも互いに励ましあって作品を作り張りのある日々の生活を送っています。

このホームページでは教室の活動と作品の一部を紹介します。  私達と同じように障がいをお持ちになられた方々が楽しい日々を過ごすきっかけにでもなればと、ホームページを開設しました。 リンクメニューの教室の生立ちと活動経過をクリックし教室の成り立ちと活動経過をご覧下さい。写真をクリックすると大きな画面でご覧になれます。  このページに戻るには左上の「戻る」をクリックしてください。
ボタン お知らせ
  石田先生の個展と「書の会」の併設展  :  指導して頂いている石田先生は隔年に桜木町のリーブギャラりで個展を 平成30年は9月3日(月)〜9日(日)に開催しました。 「書の会」は掛け軸作品や三連額作品など4〜5点ほどを出品しました。 石田先生はアクリル絵具と墨を使った現代アート風の書道作品を展示しました。  会場場所 : 横浜市中区吉田町71 リーブギャラリ。  リンクメニュー<グループ展示会の作品紹介>横浜ラポール、リーブギャラリへのアクセスを参照してください。 
    2018年 ラポール秋の芸術祭「美術の部」に作品出品 : 平成30年10月22日(月)〜10月28日(日)に開催された障害者スポーツ文化センタの恒例の秋の芸術祭に「書の会は掛け軸作品と三連額の作品を出品しました。 今年のテーマ文字の”川” を使った作品を各軸作品に仕上げました。 「横」「浜」「浜」を3枚の和紙はがきに書き、三連額に収めた作品も出品しました。 詳しくはリンクメニュー<ラポール秋の芸術祭に出品した作品紹介>を参照して下さい
   横浜ラポール芸術祭でワークショップ実施 上記の秋の芸術祭「美術の部」の期間中の平成30年10月25日(目)10:00〜17:00の間、ワークショップ ”墨でアートをつくる”を開催させてもらえました。 3種類の作品を、制作し、作品を持ち帰って頂き、制作する楽しさを体験して頂きました。 記帳された方が23名で記帳されなかった方も含め多くの方に立ち寄ってもらえました。 詳しくはリンクメニュー<ワークショップ開催>を参照ください・ 
   新横浜の企業で作品展示 : 2016年12月3日からの障害者週間から2017年2月28日まで、新横浜にあるテユフラインランドジャパン(ドイツの企業の日本法人)で横浜ラポールで活動をしている「書の会」と 「きらら」の二つのサークルの書道作品が昨年に続き展示されることになりました。 「書の会」は横浜ラポール秋の芸術祭に出品した掛け軸作品を展示してもらいました  ちかくに立ち寄られたら、1階受付ロビーを覗いてご覧になってくだい。詳しくは<障害者週間イベントへの参加>をクリックしてください。
ボタン  会員募集 体調を壊されたりして、数名が退会したため7〜8名の会員を募集します。 障がい者スポーツ文化センター「横浜ラポール」に通える方で、サークル活動をして充実した時間を持ちたい方の参加を歓迎します。 (介助の方と一緒に参加できれば、制作のお手伝いを一緒に出来るので望ましいですがお一人での参加も結構です)  事務局山口(090-9002-1642)に電話していただくか、 会場に直接来て体験していただくか、ラポール文化担当(045−475-2055)に連絡して下さい。 小学生用書道セットのような簡単な道具で十分です。  第三水曜日の午後に活動しています。
ボタン ラポール秋の芸術祭に出品した作品紹介
障害者スポーツ文化センター横浜ラポール秋の芸術祭/美術の部に作品を出品しています。 リンクメニューラポール秋の芸術祭に出品した作品紹介をクリックしてください
ボタン グループの展示会の作品紹介
ラポール秋の芸術祭以外の作品展や先生の個展との併設展に出品した作品を紹介します。リンクメニューのグループの展示会の作品紹介をクリックしてください。
ボタン 石田象童先生のプロフィールと作品紹介
「書の会」の講師は川崎市在住の石田象童氏。 和紙だけでなく色々な素材を使い、墨とアクリル絵の具を使って独特の書道を指導しています。   リンクメニューの石田先生のプロフィールと作品の紹介をクリックしてください 
 ボタン  障害者イベントへの参画
   12月3日から12月9日の障害者週間イベントが行われるようになり、横浜市でのイベントや企業のイベントに参画し、「書の会」の会員の作品を展示してもらえるようになりました。障害者週間の理解が広がっているのはうれしいことです。  リンクメニューの<障害者週間イベントに参画>をクリックしてください。
ボタン 感想をお聞かせください
このホームページをご覧になった感想や意見などをお聞かせください。  
メールは  shonokai-yokohama@mbe.nifty.com  までお寄せください
ボタン 助成金
神奈川新聞厚生文化事業団、横浜市港北区みんなの助成金、公益財団法人日揮社会福祉財団 大和証券福祉財団  から助成金を頂いて活動を続けています。   活動主旨を理解し支援して頂き感謝しています
ページのトップに戻る
Copyright 2008(C) shonokai-yokohama All Right Reseved
ホームページの全ての文責及び著作権は「書の会」失語症の方のための書道教室に帰属します
b

思わしくなく

inserted by FC2 system